こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 年末帰省しました。相変わらずの天気でしたが晴れ間を縫って少しだけ散歩を。 ジモグラファーって? ジモグ…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 なかなか地元に戻ることもできずにこの「半径100mの写真展」も更新できずにいますが地道にやり続けます^^;3…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 気がつけばもう3月。2月ってありましたっけ?ってなくらいにあっという間に過ぎていきました。ほんと歳を取…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 去年もそうでしたが、私が帰省すると大雪です。なんでなんでしょう。前日から振り続けた雪で特急しらさぎが…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 2024年元日に大変なことが起きました。『令和6年能登半島地震』の発生です。※この記事は自宅を離れた別の場…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 冬の北陸は天気がコロコロ変わります。ずっと雨続きだったのが急に晴天になって、また翌日には荒天に戻るな…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 毎回夕日ばっかりアップしていますが仕方ないです。毎回行ってるので。今回はいつものボクの穴場、大海川の…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 なかなか地元に帰ることができない2023年。母校の同窓会理事会に参加するために戻ってきた週末、夕方の千里…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 2023年はほとんどブログを更新することなく半分以上すぎてしまいました。。。疫病の猛威がおさまってようや…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 2022年も終わりいよいよ2023年に突入しました。2023年はこちらの記事にもあるようにさらに攻めていきたいと…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 年末体調を崩していてようやく回復してきました。ベッドの中で悶々としながら色々と考えさせられた年末。 ジ…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』そして夕日を撮る『かたわれどきフォトグラファー』やってます。 奇跡的にいい天気が続いた11月の初旬。ゆっくりと朝からお昼、夕方までうろうろしました。 ジモグラファーっ…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』やってます。 久しぶりに地元に帰ってきました。前回はお盆だったので一気に涼しくなりましたね。特に朝晩はかなり冷え込むのでもう冬みたいな感覚です。 ジモグラファーって…
こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。地元を撮り続ける『ジモグラファー』やってます。 ここ最近は夕方や朝の撮影が多かったのであえて明るい昼間に金沢市内をぶらぶらしてきました。このブログは「半径100mの写真展」と謳っていますが時々「半径300…